ギャラリー蛇足/Gallery DASOKU Online Shop
私たち仮面夫婦プロジェクトは、2021年に鹿児島県南九州市に「ギャラリー蛇足/Gallery DASOKU」をオープン致しました。
主に、コンテンポラリー・アートを中心に展示する私設ギャラリーです。
(ギャラリー蛇足 公式サイト https://dasoku.kamenfufuproject.com/ )
こちらのオンラインストアでは、今後ギャラリーで展示販売する作品なども扱っていく予定です。
今後ともよろしくお願い致します。
【名称変更のお知らせ】
「仮面夫婦の店/KAMEN FUFU THE SHOP」は「Gallery DASOKU Online Shop」へ名称を変更いたしました(2021/12/01)。
【インボイス対応に伴う価格変更】
インボイス制度に対応するため、商品の一部の価格を改定いたしました(2023/10/21)。
-
エッセンシャルオイル/クマタケラン
¥6,000
SOLD OUT
ギャラリー蛇足の敷地内で収穫した、「クマタケラン」の精油の販売をはじめます。 収油率は0.05%となっており、とても貴重な精油です。 月桃に似た芳香を持つクマタケランは、月桃と混同されがちですが、月桃と青野熊竹蘭との配合種と推定されています。 とても抗菌・腐敗防止作用が強く、沖縄や鹿児島では、その大きな葉っぱを使って、お団子や食品を包んで利用してきました。 鹿児島大学農学部でも、熊竹蘭の研究発表がされており、その抗菌性を明らかにされております。 ****引用**** 「クマタケラン葉抽出物の抗菌特性」 木村彩里・濱中大介・渡部由香 (鹿児島大学農学部) 農研機構サイト内 https://www.naro.affrc.go.jp/org/karc/qnoken/yoshi/html/vegetabl.html 研究発表 https://www.naro.affrc.go.jp/org/karc/qnoken/yoshi/no80/6.野菜・花き部会/p31-野菜・花き部門(野菜ポスター)-07.pdf (※園芸学会九州支部研究集録第25号p.80) ※渡部先生 引用許可済 **** ギャラリー蛇足の敷地内の、無農薬で育ったクマタケランの葉っぱ約90kgを収穫し、指宿市の開聞山麓香料園さんで水蒸気蒸留をしていただきました。 スパイシーで甘い、貴重な自然の香りをぜひお楽しみください。 (※飲用ではありません。) 熊竹蘭エッセンシャルオイル 6ml ¥6,000- 学名:Alpinia formosana 使用部位:葉 蒸留所:開聞山麓香料園 採取日:2022年8月18日 精油は半年寝かせて、香りを熟成させています。貴重な精油です。この機会にぜひ。 (先行販売していた熊竹蘭のハーブウォーターは好評につき完売いたしました) 販売はギャラリー店頭、及びWebショップにて行います。数本しか取れませんでしたのでお早めにどうぞ。 ▼以下、成分上位10成分です▼ 12.82% β-Pinene 12.11% p-Cymene 8.6±% β-Phellandrene 8.5±% 1,8-Cineole 7.17% Limonene 7.01% Camphere 6.38% α-Pinene 4.59% Camphor 2.20% Caryophylleneoxide 2.03% n-Bornylacetate
-
風刺イラスト集_The First Crack
¥2,200
ギャラリー蛇足の管理人Sのライフワーク、風刺イラスト集の第一弾です。1ページ完結型の1コマ漫画です。何を比喩しているのか、考えながらお楽しみください。 サイズ148*148mm/52ページ 漣俊介デザイン企画 WEBサイト https://sz.kamenfufuproject.com/
-
芳香蒸留水/クマタケラン
¥2,800
SOLD OUT
ギャラリー蛇足の敷地内で収穫した、クマタケランの芳香蒸留水です。 ルームスプレーや、日頃の掃除、ディフューザーなどでご使用ください。 (※飲用ではありません。) 月桃に似た芳香のクマタケランは、月桃と青野熊竹蘭との配合種だそうです。 とても抗菌・腐敗防止作用が強いと言われており、 沖縄や鹿児島では、その大きな葉っぱを使って、お団子や食品を包んで利用してきました。 約90kgを収穫し、指宿にある開聞山麓香料園さんで水蒸気蒸留をしていただき、精油と蒸留水を生成しました。貴重な自然の恵をぜひお楽しみください。 学名:Alpinia formosana 使用部位:葉 蒸留所:開聞山麓香料園 採取日:2022年8月18日 消費期限:2023年3月31日
-
お香/#1 ローズゼラニウム
¥1,320
SOLD OUT
ローズ・ゼラニウムという南アフリカ原産の植物を基調とした、ハンドメイドのお香です。シューゲイズ・ミュージックのような、ゆらゆらと甘いノイズ感のある香りです。 ゼラニウムは、17世紀以降にヨーロッパで生活に取り入れられ、消臭や芳香で目的で使用されました。ローズゼラニウムは、特に香りの良い品種です。生葉でも香りは強いですが、水蒸気蒸留をした時の収油率は0.1%と非常に低いので、天然の精油は高価です。 香りは、甘く華やかなフローラルノートです。お香にした時は、ざらっとした甘さが特徴的だと思います。 芳香植物は栽培から乾燥・加工までしており、合成香料は使用しておりません。優しい自然の香りをお楽しみください。 #1 SCENT : ROSE GERANIUM MUSIC : SHOEGAZE QUANTITY : 10 BOXSIZE : 48*48*28mm 売り切れの場合、植物さえあれば2週間程度で製作ができますのでお問い合わせください。 *** Howling incense MEION(鳴音)は、漣俊介デザイン企画による、サイドプロジェクトです。 instagram : https://www.instagram.com/meion_incense/ *** 昔、日本では「香りを聞く」と表現していました。Howling incense MEION(鳴音)では「音楽を連想させる香り」をテーマに、主に南薩の植物を使い、お香を一つ一つ製作しています。 ***
-
お香/#2 パチョリ
¥1,320
SOLD OUT
パチョリというインド原産の植物を基調とした、ハンドメイドのお香です。ダウンテンポ・ミュージックのような、心身をリラックスさせる、深く安らぎのある香りです。 パチョリは乾燥させると香りが強くなります。乾燥した葉は、衣類に挟むと虫除けに効果があるとされ、18世紀〜19世紀にシルクロードの貿易でも使用されました。 漢方では霍香(カッコウ)という名で、胃腸疾患や全身倦怠に効果があるとされています。 香りは、東洋の雰囲気を持つウッディノートで、落ち着く香りです。墨汁に似た香りと言う方もいらっしゃいます。 芳香植物は栽培から乾燥・加工までしており、合成香料は使用しておりません。優しい自然の香りをお楽しみください。 #2 SCENT : PATCHOULI MUSIC : DOWNTEMPO QUANTITY : 10 BOXSIZE : 48*48*28mm 売り切れの場合、植物さえあれば2週間程度で製作ができますのでお問い合わせください。 *** Howling incense MEION(鳴音)は、漣俊介デザイン企画による、サイドプロジェクトです。 instagram : https://www.instagram.com/meion_incense/ *** 昔、日本では「香りを聞く」と表現していました。Howling incense MEION(鳴音)では「音楽を連想させる香り」をテーマに、主に南薩の植物を使い、お香を一つ一つ製作しています。 ***
-
お香/#3 ベチバー
¥1,320
SOLD OUT
ベチバーというインド原産の植物を基調とした、ハンドメイドのお香です。アシッドフォーク・ミュージックをイメージしています。 ベチバーは、地表部分は香りがしません。根っこを乾燥させて使用します。 インドやインドネシアでは、虫除けや芳香剤に使用されてきました。香水では、シャネルのNo.5のベースノートに使用されているそうです。 土の雰囲気を持つウッディノートで、少し爽やかさもあります。集中力を高めたい時などにどうぞ。 芳香植物は栽培から乾燥・加工までしており、合成香料は使用しておりません。優しい自然の香りをお楽しみください。 #3 SCENT : VETIVER MUSIC : ACID FOLK QUANTITY : 10 BOXSIZE : 48*48*28mm 売り切れの場合、植物さえあれば2週間程度で製作ができますのでお問い合わせください。 *** Howling incense MEION(鳴音)は、漣俊介デザイン企画による、サイドプロジェクトです。 instagram : https://www.instagram.com/meion_incense/ *** 昔、日本では「香りを聞く」と表現していました。Howling incense MEION(鳴音)では「音楽を連想させる香り」をテーマに、主に南薩の植物を使い、お香を一つ一つ製作しています。 ***
-
お香/#4 パロサント
¥1,320
パロサントというペルー原産の植物を基調とした、ハンドメイドのお香です。南米のクンビア・ミュージックをイメージした甘い香りです。 生木でも十分甘い香りがしますが、お香にすると香ばしさが付加されます。 パロサントは、スペイン語で「聖なる木」を意味するそうです。アルゼンチンの友人曰く「心の掃除」に使うらしいのですが、私は疎いのでよくわかりません。良い香りなのは確かです。 ※パロサントは国内で栽培が難しいので、輸入されたものを使用しております(ペルーに縁があったため)。合成香料は使用しておりません。自然の香りをお楽しみください。 #4 SCENT : PALO SANTO MUSIC : CUMBIA QUANTITY : 10 BOXSIZE : 48*48*28mm 売り切れの場合、植物さえあれば2週間程度で製作ができますのでお問い合わせください。 *** Howling incense MEION(鳴音)は、漣俊介デザイン企画による、サイドプロジェクトです。 instagram : https://www.instagram.com/meion_incense/ *** 昔、日本では「香りを聞く」と表現していました。Howling incense MEION(鳴音)では「音楽を連想させる香り」をテーマに、主に南薩の植物を使い、お香を一つ一つ製作しています。 ***
-
お香/ シャッフル
¥1,320
SOLD OUT
#1〜#4のお香の入った、香りのジュークボックスのようなセットです。どの香りが流れるか、火をつけて耳を傾けてください。香りのシャッフル再生をどうぞお楽しみください。 合成香料は使用しておりません。自然の香りをお楽しみください。 SCENT : SHUFFLE MUSIC : ??? QUANTITY : 10 BOXSIZE : 48*48*28mm 売り切れの場合、植物さえあれば2週間程度で製作ができますのでお問い合わせください。 *** Howling incense MEION(鳴音)は、漣俊介デザイン企画による、サイドプロジェクトです。 instagram : https://www.instagram.com/meion_incense/ *** 昔、日本では「香りを聞く」と表現していました。Howling incense MEION(鳴音)では「音楽を連想させる香り」をテーマに、主に南薩の植物を使い、お香を一つ一つ製作しています。 ***
-
リトアニア写真/オリジナルプリント(ブックマット付額入り)
¥42,000
2017年の個展「ラトビア/リトアニア -光と祈りの先に- 」で展示したオリジナルプリントです。 『十字架の丘 少年』 リトアニアの第4の都市シャウレイにある『十字架の丘』にて撮影した作品です。 たくさんの十字架から続く小道の美しさ、偶然にも少年が近くの岩の上に座り、本を読み始めました。 ---------------------- ・写真について サイズ:プリント約A2/ブックマット,額縁 小全紙 撮影:デジタル 技法:インクジェットプリント 紙質:セミグロス エディション:オリジナル ---------------------- デジタル撮影したものをインクジェットプリントで出力しました。 額縁のサイズは小全紙サイズです。 なお、ブックマット及び固定に使用してあるテープは、長期保存に適切な中性紙を使用しております。 ---------------------- Mai Fukusako WEBサイト https://maifukusako.com
-
ラトビア写真/オリジナルプリント(ブックマット付額入り半切サイズ)
¥25,000
2017年の個展「ラトビア/リトアニア -光と祈りの先に- 」で展示したオリジナルプリントです。 『午後の彼女』 ラトビアの首都リガにて撮影した作品です。修道院の回廊の中庭を歩く彼女は、とても可愛らしい印象で、午後の光に照らされてひときわ存在感を感じました。 ---------------------- ・写真について サイズ:プリント約A3/ブックマット,額縁 半切 撮影:フィルム 技法:インクジェットプリント 紙質:セミグロス エディション:オリジナル ---------------------- フィルム撮影したものをインクジェットプリントに出力しました。 額縁のサイズは半切サイズです。 ブックマット及び固定に使用してあるテープは、長期保存に適切な中性紙を使用しております。 ---------------------- Mai Fukusako WEBサイト https://maifukusako.com
-
リトアニア 写真/オリジナルプリント(ブックマット付額入り,スクエア30cmサイズ)
¥11,500
2017年の個展「ラトビア/リトアニア -光と祈りの先に- 」で展示したオリジナルプリント。 『バスの中の老婆』 ラトビアからリトアニアへ移動するバスの車内にて撮影した作品です。 ---------------------- ・写真について サイズ:プリント約20cmスクエア/ブックマット,額縁 30cmスクエア 撮影:フィルム 技法:インクジェットプリント 紙質:セミグロス エディション:オリジナル ---------------------- フィルム撮影したものをインクジェットプリントで出力しました。 額縁のサイズは30cmサイズです。 ブックマット及び固定に使用してあるテープは、長期保存に適切な中性紙を使用しております。 ---------------------- Mai Fukusako WEBサイト https://maifukusako.com
-
リトアニア写真/オリジナルプリント(ブックマット付額入りA3サイズ)
¥13,500
2017年の個展「ラトビア/リトアニア -光と祈りの先に- 」で展示したオリジナルプリントです。 『キオスクの老婆』 リトアニアの第4の都市、十字架の丘があるシャウレイにて撮影した作品で、街の中にはスカーフを被っている年配の女性を多く見かけました。ロシアに統治されていた時代が長かったバルトの人々の暮らしの中に、その文化を見た気がしました。 ---------------------- ・写真について サイズ:プリント約A4/ブックマット,額縁 A3 撮影:フィルム 技法:インクジェットプリント 紙質:セミグロス エディション:オリジナル ---------------------- フィルム撮影したものをインクジェットプリントに出力しました。 額縁のサイズはA3サイズです。 ブックマット及び固定に使用してあるテープは、長期保存に適切な中性紙を使用しております。 ---------------------- Mai Fukusako WEBサイト https://maifukusako.com
-
Lithuania Photo ZINE (リトアニア写真小冊子)
¥1,650
SOLD OUT
仮面夫婦の妻、フォトグラファーのMai Fukusakoの写真小冊子です。 リトアニアのシャウレイとヴィリニュスを訪れた時に、フィルムとデジタルで撮影した写真を掲載しています。 表紙の写真は十字架の丘です。広大な草原の中に、たくさんの十字架で造られた丘があり、眼に映る情報は多いが、とても静かだったのが印象的でした。 リトアニアのシャウレイとヴィリニュスの空気が少しでも伝わればいいなと思っています。 A4/32ページ/紙質:マットに少し光沢あり、画用紙のような手触り エディション:50部 Mai Fukusako WEBサイト https://maifukusako.com
-
Latvia Photo ZINE(ラトビア写真小冊子)
¥1,430
SOLD OUT
仮面夫婦の妻、フォトグラファーのMai Fukusakoの写真小冊子です。 ラトビアのリガを訪れた時に、フィルムとデジタルで撮影した写真を掲載しています。 リガの空気が伝わればいいなと思っています。 B5/28ページ/紙質:マットに少し光沢あり、画用紙のような手触り エディション:50部 Mai Fukusako WEBサイト https://maifukusako.com
-
張り子(花器) ボタニカルゴート
¥16,500
(在庫切れの場合、製作を致しますのでお問い合わせください。) 仮面夫婦プロジェクト、手作りの張り子製のインテリア「Botanical Goat」です。 ハンティングトロフィーのように、壁に掛けることができます。この張り子が世に出れば、動物が1匹殺されないで済むと思っています。 ツノの部分に木の枝や植物を差し込むことができます。 販売は本体のみとなっておりますので、お気に入りの枝なんかを森で見つけてみて下さい。 原料は紙・でんぷんのり・膠・胡粉・ジェッソです。型から作っているオリジナルの仮面、一品モノです。
-
張り子面 ミノタウロス/牛頭
¥22,000
(在庫切れの場合、製作を致しますのでお問い合わせください。) ミノタウロス第2世代。 原料は紙・でんぷんのり・膠・胡粉です。型から作っているオリジナルの仮面、一品モノです。紙は近所の書道教室から頂いたもの、本業で出たテスト印刷やミスプリントを使用しています。 製作には約1ヶ月かかります。梅雨時、冬どき、おやつドキには製作ができませんのでご了承ください。
-
張り子面 オオカミ
¥16,500
(在庫切れの場合、製作を致しますのでお問い合わせください。) オオカミ第3世代。 原料は紙・でんぷんのり・膠・胡粉です。型から作っているオリジナルの仮面、一品モノです。紙は近所の書道教室から頂いたもの、本業で出たテスト印刷やミスプリントを使用しています。 製作には約1ヶ月かかります。梅雨時、冬どき、おやつドキには製作ができませんのでご了承ください。
-
張り子面 ウサギ
¥16,500
(在庫切れの場合、製作を致しますのでお問い合わせください。) ウサギ第6世代。 原料は紙・でんぷんのり・膠・胡粉です。型から作っているオリジナルの仮面、一品モノです。紙は近所の書道教室から頂いたもの、本業で出たテスト印刷やミスプリントを使用しています。 製作には約1ヶ月かかります。梅雨時、冬どき、おやつドキには製作ができませんのでご了承ください。
-
張り子面 ヒツジ
¥22,000
SOLD OUT
(在庫切れの場合、製作を致しますのでお問い合わせください。) ヒツジ第1世代。 原料は紙・でんぷんのり・膠・胡粉です。型から作っているオリジナルの仮面、一品モノです。紙は近所の書道教室から頂いたもの、本業で出たテスト印刷やミスプリントを使用しています。 製作には約1ヶ月かかります。梅雨時、冬どき、おやつドキには製作ができませんのでご了承ください。
-
Animalesque_White_Rabbit
¥8,000
SOLD OUT
ロンドンのアーティスト/テキスタイルデザイナー、Sara Lowesさんの作品です。 "Animalesque"は子供はもちろん、大人も楽しくなってしまうヘッドアクセサリーです。ちょっと変わった記念写真やパーティにいかがでしょうか。 ※作家さんの手作りの為、写真は実際の商品と若干異なる場合があります。 ※着用写真はイメージです。 Animalesque White Rabbit Blue print on cream brushed cotton with red ribon. 【公式サイト】 ・Animalesque by Sara Lowes http://www.saralowesstudio.co.uk/
-
Animalesque_Brown_Rabbit
¥8,000
SOLD OUT
ロンドンのアーティスト/テキスタイルデザイナー、Sara Lowesさんの作品です。 "Animalesque"は子供はもちろん、大人も楽しくなってしまうヘッドアクセサリーです。ちょっと変わった記念写真やパーティにいかがでしょうか。 ※作家さんの手作りの為、写真は実際の商品と若干異なる場合があります。 ※着用写真はイメージです。 Animalesque Brown Rabbit Navy print on light brown brushed cotton with blue ribon. 【公式サイト】 ・Animalesque by Sara Lowes http://www.saralowesstudio.co.uk/
-
Animalesque_Grey_Wolf
¥8,000
SOLD OUT
ロンドンのアーティスト/テキスタイルデザイナー、Sara Lowesさんの作品です。 "Animalesque"は子供はもちろん、大人も楽しくなってしまうヘッドアクセサリーです。ちょっと変わった記念写真やパーティにいかがでしょうか。 ※作家さんの手作りの為、写真は実際の商品と若干異なる場合があります。 Animalesque Grey Wolf Navy print on light grey wool with blue ribbon. 【公式サイト】 ・Animalesque by Sara Lowes http://www.saralowesstudio.co.uk/
-
Animalesque_Ginger_Cat
¥8,000
ロンドンのアーティスト/テキスタイルデザイナー、Sara Lowesさんの作品です。 "Animalesque"は子供はもちろん、大人も楽しくなってしまうヘッドアクセサリーです。ちょっと変わった記念写真やパーティにいかがでしょうか。 ※作家さんの手作りの為、写真は実際の商品と若干異なる場合があります。 ※着用写真はイメージです。 Animalesque Ginger Cat Navy print on burnt orange felted wool with cotton lining. 【公式サイト】 ・Animalesque by Sara Lowes http://www.saralowesstudio.co.uk/
-
Animalesque_Feather_Crested_Peacock
¥8,000
SOLD OUT
ロンドンのアーティスト/テキスタイルデザイナー、Sara Lowesさんの作品です。 "Animalesque"は子供はもちろん、大人も楽しくなってしまうヘッドアクセサリーです。ちょっと変わった記念写真やパーティにいかがでしょうか。 ※作家さんの手作りの為、写真は実際の商品と若干異なる場合があります。 ※着用写真はイメージです。 Animalesque Feather Crested Peacock Navy blue print on blue sateen, with peacock feather crest and cotton lining. 【公式サイト】 ・Animalesque by Sara Lowes http://www.saralowesstudio.co.uk/