







エッセンシャルオイル/クマタケラン
¥6,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
ギャラリー蛇足の敷地内で収穫した、「クマタケラン」の精油の販売をはじめます。
収油率は0.05%となっており、とても貴重な精油です。
月桃に似た芳香を持つクマタケランは、月桃と混同されがちですが、月桃と青野熊竹蘭との配合種と推定されています。
とても抗菌・腐敗防止作用が強く、沖縄や鹿児島では、その大きな葉っぱを使って、お団子や食品を包んで利用してきました。
鹿児島大学農学部でも、熊竹蘭の研究発表がされており、その抗菌性を明らかにされております。
****引用****
「クマタケラン葉抽出物の抗菌特性」
木村彩里・濱中大介・渡部由香 (鹿児島大学農学部)
農研機構サイト内
https://www.naro.affrc.go.jp/org/karc/qnoken/yoshi/html/vegetabl.html
研究発表
https://www.naro.affrc.go.jp/org/karc/qnoken/yoshi/no80/6.野菜・花き部会/p31-野菜・花き部門(野菜ポスター)-07.pdf
(※園芸学会九州支部研究集録第25号p.80)
※渡部先生 引用許可済
****
ギャラリー蛇足の敷地内の、無農薬で育ったクマタケランの葉っぱ約90kgを収穫し、指宿市の開聞山麓香料園さんで水蒸気蒸留をしていただきました。
スパイシーで甘い、貴重な自然の香りをぜひお楽しみください。
(※飲用ではありません。)
熊竹蘭エッセンシャルオイル
6ml ¥6,000-
学名:Alpinia formosana
使用部位:葉
蒸留所:開聞山麓香料園
採取日:2022年8月18日
精油は半年寝かせて、香りを熟成させています。貴重な精油です。この機会にぜひ。
(先行販売していた熊竹蘭のハーブウォーターは好評につき完売いたしました)
販売はギャラリー店頭、及びWebショップにて行います。数本しか取れませんでしたのでお早めにどうぞ。
▼以下、成分上位10成分です▼
12.82% β-Pinene
12.11% p-Cymene
8.6±% β-Phellandrene
8.5±% 1,8-Cineole
7.17% Limonene
7.01% Camphere
6.38% α-Pinene
4.59% Camphor
2.20% Caryophylleneoxide
2.03% n-Bornylacetate
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,000 税込
SOLD OUT